ここ数日はホント蒸し暑いですね。
全国で30℃オーバー続出。真夏かよ!
ここまで暑いとジャバーンっとシブきをあげて、海やプールへ飛び込みたいな。
(まぁプールはほとんどが飛び込み禁止ですけど・・・・・)
ビアガーデンに行って、星空の下、生ビールを喉を鳴らしながらゴクゴクっーと飲みたい。
なんか想像すると夏もなかなかいいもんですね。
でも冬に比べて星があまり見えない事がちょっと残念って思っている人も多いのでないでしょうか。
そんな方にお勧めなのは “プラネタリウム” です。
昔行ったきり、最近は行ってないなーって方も多いとは思いますが、
最近のプラネタリウムは21世紀だけに、CGがめっちゃすごいです!
 
先日、家族で伊勢原市こども科学館のプラネタリウムへ行きましたが、かなり感動しました!
上映作品は「宮沢賢治の銀河鉄道の夜」
色鮮やかなCG、動きのある映像で、本当にそこにいるかのような錯覚すら感じます。
(画質はハイビジョンの4倍らしいです)
昔から好きな話だけに、感動もより一層大きかったです。
話に聞くと、世界でも絶賛されているみたいです。
時間があったら是非一度お近くのプラネタリウムまで足をお運びください。
(こちらから全国の上映館が見られます)
本を読んでから観ると、より世界観に入れるかと思います。
TASUKEの雑談でした。